ドラゴンクエストIX討伐モンスターリスト その1 [No.001〜128]

No. モンスター名 系統 経験値 獲得アイテム1 主な生息地 説明1
ゴールド 獲得アイテム2 説明2
001 スライム スライム 2 やくそう ウォルロ地方
キサゴナいせき 他
世界中 どこにでもいる おなじみのモンスター。シンプルな フォルムの にんきもの なのだ。
4 スライムゼリー とても 弱いモンスターだが なかまと チカラをあわせると ゆうじょうパワーで ミラクル・チェンジ!
002 ズッキーニャ しょくぶつ 3 どくけしそう ウォルロ地方 うらみをこめた つきは たびびとを 苦しめるが 自分が やられるときも すさまじく イタい。
5 まんげつそう 子どもが 食べのこした ズッキーニが モンスターに。野菜たち みんなのために 今日も たたかうぞ!
003 モーモン あくま 4 やくそう ウォルロ地方 牛のような 毛皮の 赤ちゃんモンスター。たびびとに あそんでほしくて フワフワ おいかけてくる。
7 せいすい 黒いもようは 大きくなると ひとつずつ なくなっていき ピンクの毛皮に かわる。もー モンようは ないモン!
004 ドロザラー ぶっしつ 5 どくけしそう ウォルロ地方 ふくろから 砂を はきだし 目を くらましてくる。めんどうなことに なる前に じゅもんで たおそう。
8 ステテコパンツ 工事げんばに つみあげられ ずっと ほうっておかれた さみしい 砂ぶくろから ドロザラーが 生まれたのだ。
005 じんめんちょう むし 7 まんげつそう ウォルロ地方
エラフィタ地方
マヌーサを とくいとする ちょうちょのモンスター。ヤバくなると すぐに逃げだす おくびょうなヤツなのだ。
12 ちょうのはね じんめんちょうが 人間に にているのではなく 人間が じんめんちょうに にていると いいはっている。
006 ドラキー とり 10 やくそう ウォルロ地方
キサゴナいせき
コウモリに よくにた 夜行性の モンスター。なかまとともに 夜空を 自由に とびまわる。
10 キメラのつばさ いとこに トラじまのトラキー ホラふきのホラキーがいる。いつか 水玉になって ドットラキーと よばれたい。
007 リリパット かいじん 9 ぬのの服 ウォルロ地方
キサゴナいせき 他
とおくから 弓で こうげきし ピンチでは やくそうを使う。その上 てきが強いと逃げだす ようじんぶかい モンスター。
16 皮のぼうし 弓のあつかいが ヘタだと いつも アローインプや どくやずきんに からかわれ たびびとに やつあたり。
008 わらいぶくろ ぶっしつ 11 うしのふん キサゴナいせき 青い ふくろのモンスター。MPを下げる とくぎ ふしぎなおどりを 使う前に ふくろだたきにしてしまおう。
26 上やくそう ふくろの中には なんと 20000種類もの ギャグが みっちり つまっているが ウケたのは 10個もない。
009 メタッピー マシン 12 キメラのつばさ キサゴナいせき 鋼鉄メカ メタッピー。ただのトリと みくびると いたい目をみるぞ。ピオラにも 気をつけろ。
20 はねのおうぎ プログラムされた ことにしか きょうみを もたず マイペースに たたかう。チームプレイが苦手。
010 メラゴースト エレメント 12 せいすい キサゴナいせき
東セントシュタイン
炎のじゅもん メラから 生まれたモンスター。ふつうの こうげきは 当たりづらいので 注意だ。
15 まほうのせいすい いまどき メラなんて 小学生でも 使わないよねー。そんな 心ない ひとことが メラゴーストを 生みだした。
011 ゆうれい ゾンビ 16 せいすい キサゴナいせき
西セントシュタイン
ふわふわ つかみどころのない ゆうれいモンスター。弱点の 炎のこうげきで かくじつに しとめよう。
24 きぬのローブ やすらかな死を ゆるされず さまよう 死者のゆうれい。たのしそうな ポーズのウラに ふかい かなしみがある。
012 みならいあくま あくま 22 ぬののズボン 西セントシュタイン
東セントシュタイン 他
おぼえたての メラを とくいげに 使ってくるが すぐ MPがたりなくなる おちょうしものモンスター。
25 かしの杖 ライバル みならい天使を メラでたおした ときこそ いちにんまえに なれる!そう信じて がんばっている。
013 おおきづち かいじん 20 皮のこしまき 西セントシュタイン
東セントシュタイン 他
大きすぎる 木づちに ふりまわされ からぶりばかりのモンスター。ただし コツをつかむと・・・・・・?
20 こんぼう こうみえて お笑い大好き。さむいギャグを くりだす わらいぶくろに ついて にがにがしく 思っている。
014 スライムベス スライム 20 やくそう 西セントシュタイン
東セントシュタイン 他
ぐうぜん 生まれた 色ちがいのスライム。かずが すくないので 学会では スライムレスとも。
22 スライムゼリー ライバル スライムに 色 ツヤ 形 すべてにおいて ひきわけなのだが ファンの数では 負けている。
015 おばけキノコ しょくぶつ 25 やくそう 西セントシュタイン
東セントシュタイン 他
あまいいきで ねむらせる キケンなモンスター。火のこうげきを 使えば ラクに たたかえるぞ。
20 ゆめみの花 じめじめしたところが大好きな キノコの モンスター。フカフカの おちばの上を ころがるのが 大好き。
016 バブルスライム スライム 24 どくけしそう 西セントシュタイン
エラフィタ地方 他
さわると どくにおかされる ドロドロにとけた スライム。どくけしそうや キアリーの じゅんびを しておこう。
18 スライムゼリー オフの日は どくの沼地で おフロに入ってリフレッシュ。次の日は バブルの出が かなりちがうらしい。
017 ウパソルジャー みず 40 おなべのふた 西セントシュタイン
東セントシュタイン 他
水のそばに 住んでいる ウーパールーパーせんし。盾ガードや うけながしを使う 守りの エキスパートだ。
32 兵士の剣 砂浜での パトロール時 かいがらで ケガをするので お金持ちになったら ブーツを 買おうと 思っている。
018 ひとくいが むし 36 どくがのこな エラフィタ地方 マヌーサで まぼろしを見せ どくのキバで かみつき じわじわと 死に追いやる。それが ひとくいがのやり方。
28 ちょうのはね えいようが かたよるので さいきんは 人だけでなく 魚やけものも チョイスして バランスを 心がけている。
019 ねこまどう けもの 40 かしの杖 エラフィタ地方 おぼえたての メラを うちまくる 炎のにゃんこ。ときどき じゅもんが ぼうそうすることも!?
28 きぬのローブ まどうしである前に 1匹の ネコであるのだ。ゆえに いかなるときでも カオをあらわねばならぬのだ。
020 かまっち ぶっしつ 56 よるのとばり エラフィタ地方
ほろびのもり 他
しにがみから うばったカマは ザキを よせつけない。ふしぎなおどりと ラリホーで じわじわ 苦しめるぞ。
28 あさのぐんて だれも たがやさなくなり あれた畑の コヤシをもとめ たびびとの命を ねらう おそるべき おばけカカシ。
021 デンデンがえる むし 48 どくけしそう 東セントシュタイン
エラフィタ地方 他
みのけもよだつ 長い舌で カオを なめまわしたり ネバネバの ねんえきで うごきを にぶらせたりする。
36 ガマのあぶら カラの大きさはステータス。より りっぱなカラを もとめ カラのとりあいで ケンカに なることも しょっちゅう。
022 ブラウニー かいじん 56 皮のこしまき エラフィタ地方
ほろびのもり
いっきにハイテンションになり 大きなハンマーをふりまわす。からぶりすると おちこむ ナイーブなモンスター。
32 ちからのたね 年末には モチつき係として モンスターたちの家をまわる。アローインプが モチをこね ブラウニーが つく!
023 ポンポコだぬき けもの 60 やくそう 東セントシュタイン
エラフィタ地方
とっても大きな はっぱが チャームポイントの ダンスヒーロー。かれいな ステップの にんきもの。
30 まじゅうの皮 まるいおなかをポンポコならし さそうおどりを しかける。たびびとと いっしょに おどりたいだけなのだ。
024 タホドラキー とり 60 キメラのつばさ エラフィタ地方
ほろびのもり 他
森の中に かくれるため みどり色になった ドラキー。ひらりと こうげきをかわし てきに ルカナンをかける。
30 こうもりのはね みどり色の はっぱを なかまと まちがえ あいさつしてから 気づいて タホっと テレわらい。
025 どくやずきん かいじん 62 どくけしそう エラフィタ地方
ほろびのもり 他
どくをぬった 弓矢で こうげきする 森のハンター。なかまの どくやずきんを よぶことがある。
44 皮のこて 矢にぬっている どくは バブルスライムの ヨダレ。ちょっと バッチイので 矢じりには さわらない。
026 マッドオックス けもの 70 ゆめみの花 ほろびのもり ハナいきあらい あらくれ羊。たいあたりしか 芸はないが テンションを 上げたら いちおう 身を守ろう。
30 やわらかウール 何ごとも 男らしく どーんと 正面からぶつかれ!父の言葉をムネに 今日も つめたい世間に たいあたり。
027 ギズモ エレメント 62 まだらくもいと ほろびのもり
ルディアノ城
なかまと たびびとたちを とりかこんでは しつこく メラを 打ちまくる。なかよしモンスター。
42 どくがのこな 大気にただよう 悪しき気が あつまり ギズモになった。ギズモは まがまがしい気を はなつところに 生まれる。
028 がいこつ ゾンビ 81 ぬののてぶくろ ほろびのもり
ルディアノ城 他
すでに 死んでいるので 死のこうげきが きかない。かぶとわりを とくいとする せんしの なきがら。
60 どうのつるぎ 国ほろび 王は死せども かわらぬ忠誠を ちかい ほろびた ルディアノ城を 今もさまよう かなしき兵士。
029 ホイミスライム スライム 56 やくそう ルディアノ城
西ベクセリア地方 他
ホイミが とくいな 心やさしい スライム。おたすけ モンスターとして よく よびだされる。
30 スライムゼリー 好きな人との あくしゅは 右手を さしだす。きらいなヤツなら 左手を。ビミョーなときはまんなかで。
030 ベビーマジシャン あくま 64 皮のくつ ルディアノ城
東ベクセリア地方
氷のじゅもんを あやつる キケンなベビーフェイス。MPが低いので ヒャドは ちょっとしか うてないぞ。
40 まどうしの杖 オフの日は シルクハットと いなせな ステッキで マジックショーに出演する。いつも おしごとぼしゅう中。
031 シールドこぞう かいじん 68 皮の盾 ルディアノ城 盾にかくれて 切りかかる おくびょうなモンスター。盾スキル シールドアタックは こいつが あみだした。
34 せいどうの盾 盾が友だち シールドこぞう。手にした盾の ウラがわには ニコニコえがおが かいてあり ときどき 話しかけている。
032 メーダ むし 70 皮のムチ ルディアノ城 足で てきを くすぐり ひるんだスキに 目から ビームを はなって てきを マヒさせる。
32 まほうのせいすい どんな えものも にがさず つかまえるため 大きな目に 進化した モンスター。草むらから ねらっているぞ。
033 もみじこぞう しょくぶつ 42 まんげつそう 東ベクセリア地方 うすっぺらい からだで ひらりと こうげきをかわす。ときどき メイジポンポコを よぶので 注意しろ。
28 上やくそう ここで 一句。風かおる 秋の夕ぐれ ベクセリア そこのけそこのけ もみじがとおる・・・・・・。こぞう作
034 ガチャコッコ マシン 72 キメラのつばさ 東ベクセリア地方
西ベクセリア地方
何をされてもマークしないし どんな美人にも 見とれない からくりバード。雷のこうげきに 弱いぞ。
41 てつのクギ 2枚のつばさを 刃にし こうげきする ひっさつワザ バードカッターを 使うとき ちょっと ほこらしげになる。
035 テンツク むし 64 やくそう 東ベクセリア地方
西ベクセリア地方
テンションを 上げる おうえんのダンスに さそうおどり。レパートリーが 多すぎて すぐ いきぎれ。
47 はでな服 こいきなリズムで ダンスする おどり大好きモンスター。はだしで 土をふみしめて 大地といっしょにおどるのだ。
036 とっしんこぞう かいじん 90 天使のすず 東ベクセリア地方
西ベクセリア地方
いかつい戦車を のりこなし とつげきする らんぼう者。つきとばしこうげきは てきを うごけなくする。
60 てつのやり おさななじみの あいぼう しゃべる戦車 ツノトロッコと 今日も 荒野の風になる。ニヒルな 男のいきざま。
037 マタンゴ しょくぶつ 75 うるわしキノコ 東ベクセリア地方
西ベクセリア地方
あまいいき だけでなく からだについた ほうしで てきを ねむらせることも。コナまみれの イヤなやつ。
45 げんこつダケ まものの集会では いつも つねに イスがわりに すわられてしまうため 背が ちぢみっぱなし。
038 さまようたましい エレメント 96 せいすい 東ベクセリア地方
西ベクセリア地方 他
げんじつから 目をそらし まごまごしつづけ さいごに ハデに じばくする。負け組モンスターなのだ。
40 天使のすず ほんとは さまよいたくないが どこへ行ってもジャマ者にされ かなしく さまよいつづける。いつの日か しあわせに・・・・・・。
039 ウィングスネーク ドラゴン 100 へびのぬけがら 東セントシュタイン
西ベクセリア地方
はねのようなエラのヘビ。エラの どくのくだから どくのいきを はくぞ。くちぶえで マークされる。
70 こうもりのはね まんげつの夜 大きなエラを つばさのように うごかして 空をとび 海をわたると いわれているらしい。
040 メイジポンポコ けもの 105 まんげつそう 西ベクセリア地方 たぬきが 修行をつんで たぬき忍法を みにつけた。まだ ひよっこなので 使える忍法は バギだけ。
60 まじゅうの皮 じごくのメンドーサのもとに 何百年も 弟子入りし まきわりから こつこつ 修行した がんばりや。
041 ぐんたいガニ むし 220 べっこう 西ベクセリア地方
海べの洞くつ 他
おそろしいカオの わりに おくびょうで ピンチには すぐ 逃げだしてしまう。なかまをよぶので 注意だ。
96 赤いサンゴ ぐんたいガニと よばれるが よく みんなで出かけるだけの ただのなかよし大家族。今日もみんなで 浜のさんぽ。
042 しにがみ ゾンビ 99 きぬのローブ 西ベクセリア地方
ふういんのほこら
巨大なカマで たましいを かりとる 闇よりの使者。しゅびりょくが 低いので さっさと たおしてしまおう。
66 とんがりぼうし 死の世界へ 人をいざない おのれのなかまにする。暗がりで 何かが光るとき しにがみが ねらっている・・・。
043 まじゅつし かいじん 90 まどうしの杖 ふういんのほこら
アユルダーマとう
じゅもん勝負に こだわり マホトーンや バギ まけっかいを 使うのだ。光のこうげきに 弱いぞ。
80 まほうのせいすい あくまの しもべになり 闇のチカラを 手にいれ かわりに 心をうばわれた あくまの あやつり人形。
044 ミイラ男 ゾンビ 105 よごれたほうたい ふういんのほこら じっくり てきを見わたし だれから 先にたおすべきか みきわめて おそいかかる。氷や闇のこうげきに強い。
60 ターバン 全身 ほうたいのモンスター。見かけによらず きれい好きで とりかえ用の ほうたいを もちあるいている。
045 はにわナイト ぶっしつ 110 うろこの盾 ふういんのほこら 命をもつ あくまの土人形。かたい守りを スクルトで さらにかためる 強敵だ。火のいきにも 注意しろ。
66 兵士の剣 死んだ王さまの たましいを しずめるため 墓にうめられた いけにえの土人形が まものとなり うごきだした。
046 メタルスライム スライム 4096 上やくそう ふういんのほこら
あめのしま 他
逃げ足は 天下一品。めったに 会えないが もしも コイツをたおせたら スゴイ経験値が もらえる。
20 命のきのみ アルミホイルを まいて メタルスライムのふりをする スライムにご注意ください。かがやきは プライスレス。
047 アローインプ かいじん 112 皮のぼうし アユルダーマとう すばらしい 弓の名手。いちどにたくさんの矢をはなつ さみだれうちを とくいとし たびびとを 苦しめる。
62 レザーマント どくやずきんの中でも 弓の名手だけに あたえられる ちゃいろのずきん。それが アローインプの あかし。
048 スライムナイト スライム 127 スライムゼリー アユルダーマとう
ダーマの塔
攻守ともに バランスよく かぶとわりで せめこみ ピンチには ホイミをかける。正面から たちむかおう。
74 てつのつるぎ スライムたちの 平和を守る ほこり高き ナイト。かよわき者を 助け 悪しき者や 強き者をくじく。
049 かまいたち エレメント 108 みがきずな アユルダーマとう たつまきを まとっているので 風のこうげきに 強いぞ。するどい かまいたちで てきを 切りきざむ。
79 はやてのリング たつまきをまとう まもの。つむじ風のように あらわれ 美しき回転の世界へと たびびとを いざなう。
050 マンドリル けもの 171 まじゅうの皮 アユルダーマとう
ダーマの塔
森の王者 巨大ザル。ぜんしんに チカラをため いきりたってこうげきする パワーファイターだ。
69 上やくそう おたけびの 大きいヤツが リーダーに えらばれるため 春は 森中が マンドリルの さきび声で やかましいのだ。
051 スライムタワー スライム 317 スライムゼリー アユルダーマとう
ダーマの塔 他
3匹集まれば スライムだって 強いはず! と思っていたが なかなか いけんがそろわず いつも グラグラするばかり。
137 スライムピアス キングスライムに なろうと 3人組は がんばった。数は たりないけれども キモチだけは キング級さ!
052 ドロヌーバ エレメント 188 うしのふん アユルダーマとう
海べの洞くつ
ドロの中から 生まれる ねんどのモンスター。スクルトで 守りをかため 石つぶてで こうげきする。
86 おかしなくすり たびのとちゅうで 死んだ人の たましいが ドロにやどり ふるさとへ 帰ろうと うごきだした。
053 マージマタンゴ しょくぶつ 144 うるわしキノコ ダーマの塔
アユルダーマとう 他
きょうぼうな 人食いキノコ。なかまとともに あらわれ ヒャドで てきを 氷づけにしようとする。
70 げんこつダケ 南国 アユルダーマ島を すずしく してやろうと 毎日 ヒャドをとなえる。ヒャドの上にも 100年。
054 ドラキーマ とり 145 こうもりのはね アユルダーマとう
ダーマの塔 他
じゅもんが とくいな ドラキーの長老。マのつく ラリホーマではなく ラリホーを 使うぞ。
74 きんのゆびわ おこった ドラキーが 青から きいろに なるとき 正義の味方 ドラキーマンに 変身するのだっ!!
055 くさった死体 ゾンビ 155 どくどくヘドロ アユルダーマとう
ダーマの塔
マークすると いつまでも しつこくねらう いやなヤツ。くさった身体は もろいのだが タフさで カバーしている。
66 ちからのゆびわ ハンバな くさりぐあいの 若いヤツを みつけると どうせなら とことんまで くさりきれ!と しかるのだ。
056 ひとつめピエロ あくま 127 まほうのせいすい アユルダーマとう
ダーマの塔
おうえんで テンションを上げ しゅくふくのつえで キズを治す サポート役。先に やっつけよう。
80 とんがりぼうし 魔界の王につかえる 道化師。おべっかで のしあがったが 実力は イマイチなので ひそかに 笑われている。
057 さまようよろい ぶっしつ 324 てつのつるぎ ダーマの塔
カラコタ地方 他
フェアなたたかいを好む バランスのよい せんし。てきの テンションを下げる ロストアタックに気をつけろ。
120 てつのよろい むざんに死んだ 剣士の たましいが ヨロイに宿った。ホイミスライムのサポートで パーフェクトに死角なし。
058 ニードルオクト みず 162 まじゅうのツノ 海べの洞くつ
ベレンのきしべ 他
トゲが生えたタコモンスター。大きなトゲをとばしてくる トゲミサイルは 強力だ。死のじゅもんに 弱いぞ。
64 赤いサンゴ 魚をとるアミを 見つけると 頭のトゲで アミをやぶり つかまった魚を 逃がしてやる 心やさしい モンスター。
059 キメラ とり 180 キメラのつばさ 海べの洞くつ
ベレンのきしべ
火のいきをはく いやなトリ。炎のこうげきに強く 氷のこうげきに 弱いぞ。弱点を うまく ねらえ。
89 かぜきりのはね おなじみ キメラのつばさは キメラのはねから 作られる。しいれのため 商人は 黒コゲかくごで いどむのだ。
060 かいぞくウーパー みず 171 緑のコケ 海べの洞くつ
ベレンのきしべ 他
つめたいいきで 船を 氷づけにするモンスター。こうげきを うけながし なかまを よんでくる。
74 てつの盾 とある王さまに これからは かいぞくの時代だと いわれ 転職した ウパソルジャー。だまされやすく お人よし。
061 しびれくらげ みず 200 まんげつそう 海べの洞くつ
てきを マヒさせる足をもつ やっかいな くらげ。なかまとともに 船をおそい 海に しずめることも。
72 きつけそう しおかぜに 足をなびかせ 海をながめる いこいの時を たびびとたちは ジャマしないでほしい。
062 ガマキャノン みず 290 ガマのあぶら 海べの洞くつ
ベレンのきしべ 他
あらゆるタイプの ミサイルを じざいに 使いわける 火薬庫 ガマキャノン。ねんまくだんには 注意しろ。
90 どくどくヘドロ 山のような クチの形が えんぎがいいと お正月には あちこちで たびびとに おがまれているらしい。
063 しびれあげは むし 192 ちょうのはね ベレンのきしべ
カラコタ地方
コワモテ 巨大アゲハちょう。なかまと てきを かこみ やけつくいきで マヒさせる。すばやく かたづけよう。
71 どくがのこな うしろから見れば 美しい アゲハちょうなのだが ふりかえると イケてない。そんな人 いませんか。
064 ぶっちズキーニャ しょくぶつ 212 上やくそう ベレンのきしべ
カラコタ地方
夕やけ色した にくいヤツ。するどいヤリに さされると こんらん させられる。氷のこうげきが 弱点だ。
104 ロングスピア バカンスにきた 南の国が すっかり きにいり そのまま住んでいるうちに 身体が 赤くなった。
065 まだらイチョウ しょくぶつ 100 いやしそう ベレンのきしべ なかまを ひきつれて たびびとを とりかこむ。それでも かなわないときは ブラックタヌーを よぶのだ。
62 きつけそう かさこそ おちばをけちらして ひとり 森を さんぽする。さんぽのジャマをする 悪い たびびとは ゆるさないぞ!
066 うずしおキング みず 300 白いかいがら ベレンのきしべ
カラコタ地方 他
うずしおにのって みをかわし ヒャダルコを おみまいする。ゆらゆらゆれる 波のように こうげきを かわしてくるぞ。
112 赤いサンゴ うずしおに ひそむ 邪悪な 海のせいれい。すべての者を 氷に とじこめ 流氷に 変えてしまうのだ。
067 リカント けもの 225 まじゅうの皮 ベレンのきしべ
カラコタ地方
ダメージを受けると どんどん テンションが上がる テンションバーンを 使うぞ。先手をうって たおそう。
98 てつのツメ かざらない ムダがない スタンダードな かっこよさを イマドキの子に おしえるため よみがえった 実力派。
068 ジャガーメイジ けもの 212 ネコずな カラコタ地方
ビタリへいげん
マヌーサを おぼえた ネコモンスター一族の エリート まほうつかい。長いしっぽは だてじゃない。
104 さばきの杖 カラコタ川の おいしい魚を たっぷり食べた ねこまどうが DHAで かしこさアップ。ジャガーメイジに 進化した!
069 ゴートドン けもの 224 やわらかウール カラコタ地方
ビタリへいげん
魔力をひめた 青い羊。ボミオスで すばやさを下げ てきが ひるんだスキに いきりたって こうげきする。
114 まじゅうのツノ こごえる夜には ふかふかの 毛皮の中で ガチャコッコや キメラたちが 入りこみ ぬくぬく ねむっている。
070 おおくちばし とり 153 キメラのつばさ ビタリへいげん 巨大な足で 2回こうげきする ぶきみなトリ。おたけびで てきを ひるませ なかまと おそいかかる。
78 木のくつ 空の世界をすて 大地に生きる 巨大なトリが 何百年もかけて 進化し つばさをなくして あらたなモンスターとなった。
071 ビッグモアイ ぶっしつ 350 まりょくの土 ビタリへいげん
ビタリ山
てきを ぺしゃんこにする おしつぶしが おそろしい。てきの目を くらませるため まぶしい光を はなつ。
120 つけもの石 いにしえの 大けんじゃが みずからのカオを モデルに 作った 巨大石像が うごきだした。
072 タイガーランス けもの 350 まじゅうの皮 ビタリへいげん
サンマロウ地方
巨大なヤリをもった まもの。ルカニで 守りを弱め てきを いっきになぎはらう。くちぶえで マークされるぞ。
136 ホーリーランス 戦場を だれよりも はやく 走るため おのれの馬と 合体したと いわれている トラのモンスター。
073 スマイルロック ぶっしつ 288 ばくだん石 ビタリ山 ぶきみなほほえみを うかべ 笑いながら こうげきする えたいのしれないモンスター。石の子分を ひきつれている。
86 つけもの石 若いころは いろいろと トゲのある形をしていたが 年をとるにつれ 角がとれ まんまるスマイルロックに。
074 どくどくゾンビ ゾンビ 270 どくどくヘドロ カラコタ地方
ビタリへいげん 他
どくこうげき どくのいきで てきを じわじわ苦しめる。炎と光のこうげきに 弱いので さっさと たおしてしまえ。
100 ブーメランパンツ 月のない夜 どくの沼から のそり のそりと はい出し たびびとに おそいかかって 沼の底へ ひきずりこむ。
075 メタルライダー スライム 305 ライトシールド ビタリ山 たたかいを しりつくした バトルの天才。ハヤブサの ように 2回つづけて 切りつけてくるぞ。
82 てつかぶと メタルスライムと ライダーの 経験値を 足して2でわると メタルライダーの経験値になる ・・・・・・と ウワサされている。
076 メイジキメラ とり 288 キメラのつばさ ビタリ山
サンマロウ地方 他
かえんのいきを あやつる 進化した キメラのなかま。たおすと ちょっとイイ お宝を もっているかも?
126 いのりのゆびわ セピア色に 昔を思いだし あのころは よかった・・・と なみだぐむ者が 多いが 本人は ぴちぴちの10代。
077 じんめんじゅ しょくぶつ 315 上やくそう ビタリ海岸
ビタリ山
ふしぎなおどりで MPを 下げてしまう いやなヤツ。ピンチには やくそうで 体力を かいふくする。
102 上どくけしそう 旅のきねんに 木のみきに 名前をきざむ たびびとを こらしめるため 森の木に なりすまして まっている。
078 ストーンマン ぶっしつ 400 つけもの石 ビタリ山
サンマロウ地方
じょうぶなボディを いかし におうだちで なかまを守る。ハンパなこうげきは きかない 全力で たちむかえ!
126 命の石 くずれた神殿の 石レンガが 邪悪な気をまとい あつまって まものとなって 人間を おそいはじめた。
079 ビッグフェイス かいじん 226 ライトシールド サンマロウ地方 こうげきを そのまま はねかえす やっかいなワザ うけながしのかまえを使う ゆだんならない モンスター。
108 てつのつるぎ 大きなカオは すばらしい。だって カオが大きいと カオのつくりが どうかより 大きさに 目がいくから。
080 ピンクモーモン あくま 236 まんげつそう サンマロウ地方 黒い もようがなくなり ピンク色になった モーモン。えいようを もとめて たびびとを おそうのだ。
112 花のみつ まだまだ そだちざかりの お子さまモーモン。ずっと このままなら よかったのだが・・・・・・。
081 リカントマムル けもの 325 まじゅうの皮 ビタリ海岸
サンマロウ地方
テンションバーン ばかりか ツメをふりまわすこうげきも 使う やる気なモンスター。心してかかれ。
126 まよけのツメ グレーの ミニスカワンピに 同じ色の ブーツをあわせ 青いベルトで アクセント。ひっさつ モテかわスタイル。
082 バブーン けもの 420 まじゅうの皮 サンマロウ地方 すさまじい チカラで 命を けずりとる。なかまを よばれたら 死を かくごしたほうがいい。
96 ちからのゆびわ ふかい森で くらすうち 身体に みどりゴケが生えた。ときどき 花がさくので コケまみれも おきにいり。
083 ベホイミスライム スライム 300 上やくそう サンマロウ北洞くつ
ウォルロ地方
ホイミより強力な べホイミを 使いこなす スライム。キズついた モンスターは きいろいカオに ホッとする。
110 スライムゼリー ホイミでもいい ケガにも ねんのため ベホイミを かけてあげる。気くばりと やさしさに しびれてほしい。
084 きとうし かいじん 290 まほうのほうい サンマロウ北洞くつ ふきみな光を はなち じゅもんに 弱くする。さまざまな じゅもんを あやつる こわいヤツ。
134 あおのグローブ 邪神のいけにえに するため たびびとの 命をねらう ざんこくで ひきょうな しんかん。
085 デッドペッカー とり 266 かぜきりのはね サンマロウ北洞くつ ルカナンを となえてから すぐに 大きなくちばしで 2回目のこうげきをする。氷のこうげきで たおせ。
88 はやぶさのツメ 木に さかさまに ぶら下がり かまっちや モーモンをのせて ブランコあそびをさせてやる モンスターの 子守り役。
086 メーダロード むし 310 いばらのムチ サンマロウ地方
サンマロウ北洞くつ
ドルクマをあやつり てきを ほうむる こわいまもの。闇の世界で 生まれたので 光のこうげきに弱い。
98 上どくけしそう 光なき世界に 生まれ 闇と いかずちを くらって 邪悪なチカラを みにつけた おぞましい メーダ。
087 メタルハンター マシン 450 てっこうせき サンマロウ北洞くつ
あめのしま 他
エモノを たびびとに よこどりされて なるものかと 剣で はげしく切りつけ 矢で つらぬこうとする。
144 クロスボウ メタル系モンスターを ねらう からくりハンター。こいつが いるということは あの大物がいるのかも・・・・・・?
088 オーシャンクロー みず 540 竜のうろこ サンマロウ北洞くつ
いなずまぎり 回転こうげきを もちこたえても ザキで 即死させられてしまう。ベホイミを 使わせるな。
156 てっこうかぎ 日夜 きたえまくった かいぞくウーパーが マッチョになったのが オーシャンクローという説も。
089 メタルブラザーズ スライム 12288 スライムゼリー ビタリ海岸
サンマロウ北洞くつ 他
チームワークは バッチリ ぴしっとならんだメタルたち。3匹 チカラをあわせて メラストームを はなつのだ。
60 ミスリルこうせき いぶし銀の かがやきで 上の2匹をささえる 長男は じつは メタルではなく 鉄だというウワサもある。
090 キングスライム スライム 600 スライムゼリー サンマロウ地方
あめのしま 他
りっぱな スライムの王さま。ジャマなてきに のしかかり キズついたなかまは すかさず ベホマラーで 助けてあげる。
164 スライムのかんむり たんじょう日に かんむりを もらったスライムが なかまと あそんでいたら なんと 合体してしまった!
091 ヘルマリーン みず 432 まじゅうのツノ ビタリ海岸
大海にひそむ 巨大ザメ。足ばらいで てきをころばせ こうげきする いやなヤツ。氷のこうげきに 強いぞ。
126 いかりのタトゥー するどい 2本のかぎヅメを 船のへりに ひっかけ しずめた船は 星の数。嵐より おそろしいまもの。
092 オクトスパイカー マシン 375 まじゅうのツノ グビアナさばく
どく マヒ ねむりなどの じゅもんは きかないぞ。トゲミサイルを 使われる前に ザキで たおしてしまおう。
144 てつのクギ 魔界から おくりこまれた タコ型のばくだんモンスター。なめらかな 足のうごきは 本物 そっくり。
093 ウパパロン みず 360 てつかぶと サンマロウ地方
グビアナさばく 他
かえんぎりや 火のいきを使い 炎のこうげきに強い。ニヒルな 砂漠のせんし。みがわりが やっかいだ。
134 はじゃのつるぎ まぶしく 日やけしたハダで 女子のハートを わしづかみ。だが 本人は 剣の道に むちゅうで 気づかない。
094 デザートランナー とり 405 ネコずな グビアナさばく すばやい みのこなしから 砂漠の流星とも よばれる。ピオリムで スピードアップし ねむりこうげき してくる。
108 みがきずな コブラに恋した ダチョウが ひっしに コブラっぽさを まねっこするうち なんと!デザートランナーに進化した。
095 サンドシャーク みず 450 みがきずな ビタリ海岸
グビアナさばく
高いこうげき力に おごらず スクルトで守りをかため つうこんを ねらってくる。砂けむりには 注意しろ。
168 ネコずな 音もなく 砂の中を泳ぐ 砂漠の殺人ザメ。こっそり エモノにちかづき すばやく 砂に ひきずりこむ。
096 ゴールドマン ぶっしつ 424 きんのゆびわ グビアナさばく ぐっと チカラをためたあと 強力ないちげきを はなつ ヘビー級の リッチマン。たおせば キミも リッチに!
505 グビアナきんか グビアナ砂漠に つたわる伝説 さまよう エルドラドとは しんきろうに うつる ゴールドマンのことだという。
097 デザートタンク けもの 522 ガマのあぶら グビアナさばく すばやさこそ 低いものの さまざまなワザが こわい。ロケットランチャーが 砂漠のたびびとをくるしめる。
146 ちょうネクタイ アーミーもようが しぶい 砂漠カスタムの カエル戦車。こまめた メンテナンスで つねにベストコンディション。
098 マミー ゾンビ 455 よごれたほうたい グビアナさばく
グビアナ地下水道
命ある者を ねたみ たびびとに おそいかかる。みのけもよだつこうげきは テンションを 下げるぞ。
96 うらみのほうじゅ はるか昔 死んだ王のため 生きたままミイラにされ 墓にうめられた 死者たちが うらみの念で よみがえった。
099 ジェリーマン エレメント 440 ようがんのカケラ グビアナ地下水道 ねとねとゼリーモンスター。ふつうの こうげきより じゅもんが よくきくぞ。炎と氷で たちむかえ。
168 ルビーのげんせき 子どものころ 親とはぐれ バブルスライムたちに そだてられたため 身体が みどりに なったらしい。
100 がいこつ兵 ゾンビ 410 きんのロザリオ グビアナ地下水道 どくこうげき しっぷうづきで 命を ねらってくる。弱点の 光のこうげきで たおしてしまおう。
100 てつのむねあて じごくより よびもどされた がいこつの兵士。いたみをしらず ひたすらに てきを たおしつづける。
101 ヘルバイパー ドラゴン 432 へびのぬけがら グビアナ地下水道
西ベクセリア地方
どくのこうげきが きかない もうどくのきりをはくヘビ。てきが 強いとみると すぐ 逃げてしまうぞ。
110 こうもりのはね 夜道を ヘルバイパーに よこぎられたら 3歩さがって 別の方角へ 歩きださないと よくないことが おきるぞ。
102 ベンガルクーン けもの 423 ネコずな ビタリ海岸
グビアナ地下水道
ネコじたにも かかわらず あっつあつの メラミを使う ネコモンスター族 最高の まほうつかいなのだ。
126 ストロスの杖 強く かしこく 美しく 神にもひとしい ネコなのだ。ベンガルく〜ん! などと 気やすく よぶな!
103 アーゴンデビル あくま 477 こうもりのはね グビアナ地下水道
アシュバル地方
するどいツメで ひっかく ネイルスクラッチがとくい。スリムボディを いかし かれいに みをかわす。
126 あくまのタトゥー 成長するにつれ どんどん アゴが のびていく。地面にアゴが つくとき アーゴンデビルは 死ぬのだ。
104 リザードマン ドラゴン 510 竜のうろこ ヤハーンしっち
アシュバル地方 他
こうげき力を 上げる バイキルトで キレ味を高め じまんの剣を ひろうする 魔界の ソードマスター。
128 あつでのよろい 剣の道 ひとすじに生き つねに ベストをつくす。おのれの剣を みがくため たたかいを いどんでくる。
105 ブラックベジター しょくぶつ 500 ばくだん石 アシュバル地方
あめのしま 他
イオで こうげきしたり なかまに ザオラルしたり たくみに 作戦をたてる インテリ ベジタブル。
130 ロングスピア 身体にある 白いラインは やんちゃなころの なごり。ちょっと はずかしいのだが これも 青春の1ページ。
106 ガメゴン ドラゴン 600 べっこう ヤハーンしっち
アシュバル地方 他
かえんのいきを はきだす カメの モンスター。てごわい こうらと つうこんのいちげきに注意。
116 竜のうろこ 1000年生きた カメが 竜神の肉を 食べて そのチカラを とりこみ ガメゴンに なったのだ。
107 じごくのハサミ みず 670 白いかいがら ベレンのきしべ
ヤハーンしっち 他
スクルトで 守りをかため 大きなハサミでこうげきする。土のこうげきに 強いので 気をつけよう。
118 どくがのナイフ いつも ハラをすかしており たおした旅人を かじったら どんな味が するだろうかと ヨダレがとまらない。
108 ブラックタヌー けもの 570 まじゅうの皮 グビアナさばく
ヤハーンしっち
たぬき忍法 かすみがくれで こうげきをかわし じゅもんを マホトーンで 封じる。はぐれ忍者 純情派。
144 特やくそう かすみがくれの巻物は 忍者の里を 出ていく日 長老が せんべつに くれた。命より大切な宝なのだ。
109 メダパニつむり むし 580 ガマのあぶら ヤハーンしっち
あめのしま
メダパニ使いの かたつむり。超スローモーだが守りはかたく 自分のカラに とじこもったら こうげきは とどかない。
100 ぎんのリスト ものほしそうな まなざしに ふりかえると そこには デンデンがえるが じっと カラを 見つめていた。
110 ウドラー しょくぶつ 600 いやしそう ヤハーンしっち
カルバド大そうげん 他
せかいじゅのはを かくしもち なかまを よみがえらせる。弱点の 炎のこうげきで こっちのペースにまきこめ。
106 どくがのこな 友だちが 100人できたら みんな そろって ふしぎなおどりを おどりたい そう 夢みている。
111 グール ゾンビ 760 どくどくヘドロ グビアナ地下水道
ヤハーンしっち 他
死体とおもえぬ 強さで 敵をほんろうする。なかまを たくさんよぶので 注意しておこう。
124 いかりのタトゥー くさりかけのときは いきも ツメにも おそろしいどくが しみこんでいたのだが くさりすぎて ぬけた。
112 アイアンクック マシン 580 てっこうせき カルバド大そうげん
ダダマルダ山
かわいいトリに 見せかけて じつは おそろしい兵器。HPが 少なくなると じばくするから 気をつけろ。
98 ドリルナックル たびびとを ねらうのは ヨロイや 剣を パーツにし なかまを ふやすため。リサイクルでエコロジー。
113 突げきホーン けもの 610 まじゅうのツノ カルバド大そうげん
ダダマルダ山 他
とつげきこうげきが とくいな サイのモンスター。大きなツノで つきとばし てきの みうごきをうばう。
102 うしのふん 子どものころは 病弱で きとうしの 占いどおり うしのふんを ぬりまくって 元気になったという。
114 アサシンエミュー とり 580 上どくけしそう カルバド大そうげん
ダダマルダ山
すばやく おそいかかり マヒこうげきを しかける。まれに 急所ねらいの アサシンアタックを 使うぞ。
132 どくばり かゆいところを ついつい しっぽで かいてしまい ハリにしみこんだ どくで マヒすることも しばしば。
115 ビッグホーン けもの 600 やわらかウール カルバド大そうげん
ダダマルダ山 他
あつい毛皮は 氷のこうげきに とても強い。あまいいきで ねむらせ ちからをためて いっきに たおしにかかる。
108 まじゅうのツノ ねむれぬ夜 羊をかぞえて うとうとする人たちのため おばけキノコを ドカ食いして あまいいきを おぼえたのだ!
116 ばくだん岩 ぶっしつ 700 ばくだん石 カルバド大そうげん
ダダマルダ山 他
にやにや 笑っているだけの おかしな岩だがゆだんするな。てき全体を ほろぼす メガンテに やられるぞ。
95 ヘパイトスのひだね ニヒルな笑みを たやさない まものの グッドスマイル賞。いつも 同じえがおにみえて きげんによって角度がかわる。
117 ヒババンゴ けもの 800 まじゅうの皮 カルバド大そうげん
カズチィチィ山
マヌーサや ルカナンで てきを弱らせ はげしい こうげきを あびせてくる。くちぶえで マークするぞ。
108 ちからのルビー ちからのルビーを ぺろっと まるのみした バブーンが スーパーパワーの ヒババンゴに 進化した。
118 ストロングアニマル けもの 1000 やわらかウール カズチィチィ山
ジャーホジ地方
かみつきこうげきや 巨体を ぶつける たいあたりなど すさまじい強さを見せつける。まれに 逃げだすことも。
150 プラチナこうせき 名前で よばなくても あの強いアレで わかるほど たびびとたちに おそれられているモンスター。
119 ヌボーン あくま 540 こうもりのはね ビタリ海岸
カズチィチィ山
高い こうげき力を ほこるが どうにも ヌボーッとしていて うごきが のろい。すばやく やっつけよう。
136 あくまのタトゥー とにかく めんどくさがりで ときどき ごはんもわすれる。岩をなげて こうげきするのは うごくのが めんどうだから。
120 ようじゅつし かいじん 690 まほうのほうい カズチャ村 イオラや ドルクマ スクルト マホトーンなど じゅもんを 使いこなす。どくこうげきは きかない。
130 ふしぎなきのみ かつては 大神官だったが 闇のチカラに 手をだし はもんされた。じゅもんの エキスパート。
121 ガオン ぶっしつ 660 きよめの水 カズチャ村
ジャーホジ地方
ただでさえ 守りがかたいのに てきから なかまをかばう やっかいなヤツ。1匹ずつ たおしていこう。
100 まほうの盾 お面のまものだ という説 カラフルな モモンガの まものだ という説 学会でも モメている。
122 しにがみ兵 ゾンビ 790 てっかめん カズチャ村
ジャーホジ地方 他
マヒこうげきの あとで きゅうしょづきを はなつ。氷のこうげきに強く 炎のこうげきに 弱いのだ。
127 バトルフォーク がいこつ兵の 中から とくに 強い者をあつめた しにがみ特選部隊。がいこつ兵を ひきいる。
123 じごくのよろい ぶっしつ 850 はじゃのつるぎ カズチャ村 いなずまをよぶ 地ばしりで てき全体を こうげきする。ベホイミスライムを よんで サポートをたのむことも。
150 シルバーメイル じごくの炎で きたえられた ヨロイに むざんに死んだ男の たましいが やどり よみがえった まもの。
124 トロル あくま 1500 こんぼう カズチィチィ山
カズチャ村 他
巨体からくりだす こうげきは 山をもくだくと いわれる。さいごに こうげきする ラストバッターに 注意しろ。
52 ちからのたね ツバをつけると こうげきが よく 当たるようになるよ。ようじゅつしの ウソを信じて 今日も なめつづける。
125 デビルスノー エレメント 680 こおりのけっしょう エルマニオン雪原
エルマニオン海岸
なかまたちを よびあつめ 世界中を 氷に とざすため マホトラで MPをうばい ヒャダルコを 打ちまくる。
98 あやかしそう かぎられた命をけなげに生きる 雪のモンスター。春には 雪どけと ともに 消えてしまう はかないヤツ。
126 キラーリカント けもの 730 まじゅうの皮 エルマニオン雪原
エルマニオン海岸 他
するどいツメを ふりまわす リカント族 最強のアサシン。さらには テンションバーンも 使ってくるのだ。
140 みかわしの服 ふぶきで エモノが うまく 見つからず つねに ハラを すかせて あばれているという。
127 ふゆしょうぐん ぶっしつ 800 こおりのけっしょう エルマニオン雪原
エルマニオン海岸 他
こおりのいきをはく 馬にのり マヒャドぎりで わるいヤツを こらしめる 冬の 世なおし大将軍。
149 こおりの盾 ふゆしょうぐんがやってきた!そんなウワサが 広がると すっかり なべのシーズン。でも本人は しゃぶしゃぶ派。
128 ランドンクイナ とり 740 どくどくヘドロ エルマニオン雪原
エルマニオン海岸
どくそうを食べ どくをのんで 生きる おぞましいまもの。おたけび もうどくこうげき もうどくのきりを 使うぞ。
114 アサシンダガー ぶあつい羽毛は 雪原でも まったく さむくない。伝説の地 ランドン山脈から やってきたと いわれている。
       
次に進む(No.129〜256)     ドラクエIXメニューに戻る     ホームに戻る