ドラゴンクエストIV攻略チャート その3 [第三章 武器屋トルネコ]

レイクナバの町 トルネコの家の上に行くといる「トムじい」を教会まで連れて行くと約5Gもらえる。
トルネコの家から左に行くと男がいてその男に話すと、店番をする。
店番は、歩合で100Gを超えると、その日のバイト代がもらえて終わる。
家に帰ると眠れ、朝、「ネネ」が“お弁当”をくれる。
レイクナバ北の洞窟 レイクナバの北にある洞窟。
岩が追いかけてくるところは、まず右に行く。
岩がついてきたら、下に行き、左に曲がった後、上に行く。
最深階は、小さな岩を押して行き、“鉄の金庫”を取ったら、そこに岩を置く。
ボンモール城 城の王宮の左側の部屋にいる「リック」に話す。
王宮の後ろ側の地下牢へ行き、兵士に見つからないように右側の囚人に話す。
トムじいの息子なので、“キメラのつばざ”をあげる。
夜になったら、武器屋の裏に行き、「リック」から、“王子の手紙”を受け取る。
レイクナバの村 トムじいの家の裏に行き、トムじいの息子から犬の「トーマス」を借りる。
きつねヶ原 村へ入り、少し行くと、トーマスがほえて奥へ行く。
村長らしき人に話すと、神通力がなくなり、キツネが現れる。
お詫びに“はがねの鎧”がもらえ、「ドン ガアデ」も正気になる。
エンドール城 「モニカ姫」の前で、“王子の手紙”を使うと、“王の手紙”がもらえる。
ボンモール城 王様の前で、“王の手紙”を使う。
エンドール城 王様に話すと、店を出す許可がもらえる。
宿屋の2階にいる詩人(ロレンス)は、5日600Gで仲間になる。
城下町にいる教会の前の兵士(スコット)は、5日400Gで仲間になる。
この時、「トーマス」がいると、「スコット」は仲間にならないので、トムじいの家に返す。
女神像の洞窟 エンドールの東の橋を渡り、一つ目の洞窟を無視してさらに北に行くとある洞窟。
船があるので乗り、落とし穴から落ちる。
階段を上った先に変なスイッチがあるので上に乗る。
洞窟の最深部に、“銀の女神像”がある。
エンドール城下町 道具屋の右側の民家にいる老人に話すと、“銀の女神像”を25000Gで買ってくれる。
教会の下側の家に行き、老人に話すと、店を35000Gで売ってくれる。
店を買うと、家族をこの店に呼び寄せる。
エンドール城 王様に話すと、“鋼鉄の剣”と“鉄の鎧”を6つ(FC版は7つ)ずつ注文される。
手に入れたものは、城の1階の右上の部屋にいる兵士に話すと渡せる。
頼まれたものを全て収めると、60000Gもらえる。
ブランカへの洞窟 エンドールの東にある洞窟。
老人に話すと、60000Gで工事を再開してくれる。
洞窟から出た後、再び入ると人が増えているので、老人を含めて全員と話す。
エンドール城下町 自分の店に帰ると、カジノが再開されたと言われる。
カジノに行き、自宅に帰ると洞窟が開通したと言われる。。
ブランカへの洞窟 洞窟を抜けると、第三章が終わる。
           
第二章に戻る     第四章に進む     ドラクエIVメニューに戻る     ホームに戻る