大神殿 |
修道院から南西にマスタードラゴンで飛んでいく。 |
すると、岩山のてっぺんにある神殿に入れる。 |
入ってすぐ右の部屋にいる兵士に話すと、「へびておとこ」と戦闘になる。 |
戦闘終了後、後ろにある“天空の鎧”を手に入れる。 |
まだ、先はあるが、今はここまでで戻る。 |
封印の洞窟 |
アルカパからマスタードラゴンで北に行くとある洞窟。 |
1階は必要ないが、2・3・4階と、板で魔物の顔のパネルをフタしていく。 |
全ての顔を封印すると、地下4階の祭壇に“王者のマント”が現れる。 |
大神殿 |
入り口にいる兵士達に話した後、少し前に進む。 |
信者達に話した後、兵士に話すと「りゅうせんし」2匹と戦闘になる。 |
壇上にいる「マーサ」と話すが偽者で、「ラマダ」と戦闘になる。 |
戦闘終了後、「ラマダ」がいたところを調べると、下りる階段を見つける。 |
一番奥に、「イブール」がいて、戦闘前に馬車を呼んでくれる。 |
戦闘後、「イブール」が魔界への穴をあけるというが、何も起こらない。 |
母のぬくもりを感じる“命のリング”が手に入る。 |
子供時代に、「ムチ男」と戦ったところまで戻ると、たいまつが灯る。 |
そして、“命のリング”がら「マーサ」の声が聞こえてくる。 |
「ラマダ」と戦ったところまで戻ると、嫁の10年の石化が解けている。 |
自動で、グランバニアに戻る。 |
グランバニア城 |
「オジロン」に、魔界に行く事を反対される。 |
ルイーダの酒場に行くと、嫁も仲間にする事ができるようになる。 |
サンチョ・ピピン(宿屋にいる兵士)に話すと、ルイーダの酒場で仲間にする事ができる。 |
ルラフェンの村 |
「ベネットじいさん」に話すと“パルプンテ”が覚えられる。 |
海の神殿 |
エルヘブン側の入り口から入り、まっすぐ上に進むとある扉に入る。 |
そこにある石像の前で、“炎・水・命のリング”を使う。 |
滝に穴が空くので、中に入る。 |
魔界の入り口 |
海の神殿からたどり着く場所。 |
ほこらから出ようとすると、「マーサ」が話し掛けてくる。 |
話が終わると、空から“賢者の石”が降ってくる。 |
ジャハンナの町 |
魔界の入り口から東に行くとある岩山の迷路の途中にある町。(PS2版は岩山はない) |
迷路の攻略は、まずは、橋を渡ったら、目の前の道に入る。 |
つき当たりを南に進むと村の入り口がわかる。 |
SFC版は宿屋へ上る階段の西側から、PS2版は水車小屋の奥から、外壁の外に回る事ができる。 |
外壁の右側に宝箱の上にいる男がいるので話す。 |
すると「カンダタ子分」と戦闘になり、戦闘後、SFC版は“時の砂”が、PS2版は“ストロスの杖”が手に入る。 |
他のカンダタ子分は、山奥の村にいる。 |
戦闘後は、“シルクのビスチェ”がもらえる。 |
暗黒のすごろく場 (PS2版のみ) |
この下に説明のある、エビルマウンテンから南に、毒の沼地を越えていくとある。 |
さいころは、25回振れる。 |
ゴールすると、“ちからのたね”と“セレブリティパス”と“小さなメダル”が取れる。 |
エビルマウンテン |
ジャハンナから南東へ進んだ後、北に進む。 |
橋を渡ったら北西に行くと、岩山の下側にある洞窟。 |
山肌の頂上に行き、少しいくと、「ダークシャーマン」2匹と戦闘になる。 |
戦闘後、「マーサ」と会い会話ができる。 |
PS2版では、「ゲマ」が現れて戦闘になる。 |
「マーサ」は雷に打たれ死んでしまい、その後「パパス」が迎えに来て、二人は消えていく。 |
マーサがいたところのすぐ下の入り口から入る。 |
すべる床のフロアを進むと、“聖なる水差し”と“太陽の冠”が手に入る。 |
また、SFC版では、すべる床のフロアの下の階で“やまびこの帽子”が手に入る。 |
すべる床のフロアから山肌部に戻り、下に進むと、また入り口がある。 |
中央部の溶岩のところで、“聖なる水差し”を使うと、階段が現れる。 |
階段を下りたフロアの模様のあるな床は、乗ると落ちる。 |
そのフロアの左下の方に、通路をふさぐように3つ並んだ床に乗る。 |
すると、先に進む事ができる。 |
動く小室のフロアは、まず、右下の部屋を左に動かす。 |
そのご、グルッと中を回り、右側の二部屋を下に動かす。 |
その後、真ん中の上の部屋動かし、ど真ん中の部屋を動かすと進める。 |
先に進んでいくと、扉の前に宝箱があるので開ける。 |
すると、扉を破って出てくる「ヘルバトラー」2匹と戦闘になる。 |
戦闘後、宝箱から“オリハルコンのキバ”が手に入る。 |
モンスターが破った扉から先に進むと、「ミルドラース」がいる。 |
変身するので、油断をしないで戦う。 |
エンディング |
戦闘終了後、天空城へ移動する。 |
入り口いる「マスタードラゴン」に話すと、世界各地に行く。 |
グランバニアの王宮に行くと、ダンスが始まり、天空城が飛んでいく。 |
おまけダンジョン |
エンディング後、リセットを押す。(PS2版は、セーブ後) |
エビルマウンテンから、南に進み、毒の沼地に入った1歩目にある。 |
地下1階の最後の扉を開けた下側の小部屋に、“光の盾”がある。 |
地下1階の後半部のヒビの入った床は、落ちるので避けてとおる。 |
地下2階は無限回廊なので、間違えないように進む。 |
地下3階は、無限回廊に似ているがそんなことは無い。 |
一つ下に進んだ後、右に行くと下り階段がある。 |
地下5階に、「エスターク」がいる。 |
戦闘終了後、何ターンかかったか教えてくれる。 |