リートルード (現在) |
メモリアリーフの南に大陸が広がった部分にある町。 |
病院の地下の宝箱から、ふしぎな石板緑を入手できる。 |
病院の地下の本棚で、“エミリアの手紙”を手に入れる。 |
“エミリアの手紙”を学者に渡すと、“かしこさの種”がもらえる。 |
バロックタワー (現在) |
リートルードの東にある塔。 |
1階は、2体の女神像をそれぞれ紫色の床の上に配置すと、扉が開き進める。 |
3階は、“竜のひとみ”を外したりはめたりして炎を制御しながら、岩を動かして紫色の床に配置すると扉が開き進める。 |
最上階はレバーを動かし、水を抜くと穴があるので飛び降りる。 |
最上階から飛び降りたフロアは、4つある青いスイッチを踏むと宝箱への階段が出現し、ふしぎな石板黄・ ふしぎな石板緑を入手できる。 |
なぞの神殿 |
“ふしぎな石版黄”を黄色の部屋の右下の台座にはめると光が出てきてワープする。 |
アボンの村 (過去) |
旅の扉の南にある村。 |
村の右上の家にいる村長に話し、家に泊めてもらう。 |
泊まっているとき音楽が聞こえてきて、朝になると人がいなくなっているので、地下トンネルを通る。 |
フズの村 (過去) |
トンネルを抜けて南に行くとある村。 |
フズの村の宿屋に泊まる。(15G×人数) |
やはり村人が消えるので買い物などは泊まる前に済ます。 |
ハーメリアの町 (過去) |
フズの北東にある町。 |
老楽師と噴水のそばで出会う。 |
宿屋に泊まる(5G×人数)と、夜明け前に美しい楽器の調べに目を覚まし、老楽師を追いかけ旅の扉に入る。 |
山奥の塔 (過去) |
旅の扉に入ると着く、ハーメリアの北にある塔。 |
最上階にいる老楽師のところへ向かう(3階の扉は子供に開けてもらう)。 |
最上階の老楽師に話すと海水が上昇してくるので、戻ろうとすると老楽師に呼び止められる。 |
老楽師(ジャン)の願いを引き受けると、ふしぎな石板緑がもらえる。 |
2階にあるいかだに乗ると塔の外へ出られる。 |
海底都市 (過去) |
フズの村の西南西にある海底の神殿の上にある渦から中に入れる。 |
入口にある5つの石碑の真ん中を調べると階段が出現。 |
「グラコス」と話すと、「海底のゴースト」×3と戦闘になる。 |
グラコスとの戦闘に入る前に老楽師が仲間に入りHP・MPを全回復してくれ、戦闘に入る。 |
戦闘後、帰り道を壊されてしまうが、老楽師に話すと旅の扉を作ってくれる。 |
ハーメリアの町 (過去) |
旅のとびらから町に帰る時、老楽師が“祈りの指輪”を投げ入れてくれる。 |
見張り台の裏手にあるイカダに乗り、酒場の下に行く。 |
宝物庫の宝箱から、“人魚の月”・ふしぎな石版緑を手に入れる。 |
メザレ (現在) |
ニコラの家にいるメイドに、“人魚の月”を見せる。 |
メイドに話してから教会の裏を調べて、隠し階段を見つけ、地下室の宝箱から“魔法のじゅうたん”を手に入れる。 |
メザレ東のほこら (現在) |
メザレの東にあるほこらへ、魔法のじゅうたんを使って行く。 |
宝箱の中に、ふしぎな石板緑がある。 |
ブルジオ本邸 (現在) |
オルフィーから、魔法のじゅうたんで北に行くとある町。 |
地下の宝箱で、ふしぎな石板黄を入手。 |
ブルジオの屋敷の2階の宝箱から、“魔法のカギ”を手に入れる。 |
グランエスタード城下町で、「ホンダラ」に話し、“ホットストーン”が売れた事を聞く。 |
リートルードのブルジオの別荘に行き、屋敷内の人たちに話しを聞く。 |
クレージュのブルジオの別荘に行き、屋敷内の人たちに話しを聞く。 |
ブルジオの本邸へ戻り、「ブルジオ」に話をしてから屋敷を出ると、「ブルジオ」が仲間になる。 |
世界一高い塔 (現在) |
メダル王の城から、魔法のじゅうたんで西に行くとある塔で、「ブルジオ」がいないと入り口の扉が開かない。 |
最上階に着くと、「ブルジオ」が“ホットストーン”を渡してくれる。 |
“ホットストーン”を祭壇の上で使うと、「メルビン」とふしぎな石版赤が出現する。 |
「メルビン」に話し掛けると、仲間になる。 |
ハーメリアの町 (現在) |
砂漠の城の南東に大陸が広がった部分にある町。 |
見張り台の近くで釣りをやっている2人組(「アズモフ」と「ベック」)に近づき、話し掛ける。 |
アズモフの家で「アズモフ」に話すと、山奥の塔に巣くう魔物退治を依頼される。 |
山奥の塔 (現在) |
ハーメリアの北にある塔。 |
地下にいるキングスライムと戦闘し、戦闘終了後まもの生息図を手に入れる。 |
戦闘終了後「スラっち」が仲間になる。 |
途中1階の外壁部にの宝箱に、ふしぎな石版赤がある。 |
最上階で、老楽師がいたところに行くと、「ギガミュータント」が帰ってくる。 |
「ギガミュータント」との戦闘終了後、ふしぎな石版赤がもらえる。 |
ハーメリアの町 (現在) |
「アズモフ」に魔物退治が完了したことを報告する。 |
山奥の塔 (現在) |
塔の入り口で、キングスライムに追われて「アズモフ」と「ベック」が逃げてくる。 |
3階にいる「アズモフ」に話すと、地下宝物庫にお礼をしまったと言われる。 |
ハーメリアの町 (現在) |
見張り台の裏手にあるイカダに乗り、酒場の下に行く。 |
宝箱から、ふしぎな石版赤を手に入れる。 |
メダル王の城 (現在) |
ハーメリアから、魔法のじゅうたんで川に沿って少し北西に向かい、わずかな草原部に着陸し西に行くとある城。 |
75枚で、まもの生息図を、100枚で、ふしぎな石版?がもらえる。 |
他にも、枚数に応じて貴重なアイテムがもらえる。 |
海底神殿 (現在) |
ハーメリアの西にある海底の神殿(船でのみ入れる)。 |
入ってすぐ右の建物の中の宝箱に、ふしぎな石版赤がある。 |
一番奥で「グラコス5世」と戦闘になり、戦闘後、右側の宝箱のふしぎな石版?がもらえる。 |
なぞの神殿 |
“ふしぎな石版緑”を緑色の部屋の右上の台座にはめると光が出てきてワープする。 |
プロビナの村 (過去) |
旅の扉の東の橋を渡り、北東に行くとある村。 |
村の入り口で、「ラグラーズの者か?」と聞かれる。 |
プロビナ山の教会 (過去) |
プロビナを村長の家の上側から出て、山を上ると着く教会。 |
神父さんの所にいる「オルドー」と「ラズエル」の話しを聞いていると、村民がラグラーズが攻めてきたと報告に来る。 |
橋に行く前に村の武器屋へ行くと“プラチナソード”がもらえる。 |
プロビナ西の橋 (過去) |
「ラズエル」を追って橋へ行くと、「ラズエル」が“金の女神像”を叩き壊してしまう。 |
ラグラーズの兵士たちが魔物の姿に戻り、村を襲いに行ってしまう。 |
プロビナ山の教会 (過去) |
村では魔物たちと村民が戦っているので、プロビナ山の教会に行き、神父に報告する。 |
教会の裏の地下室に大切な荷物があると言われ、「ラズエル」と共に地下室へ行く。 |
「ラズエル」に話すと、神父に地下室に閉じ込められ、しばらくすると教会が破壊される。 |
プロビナの村 (過去) |
「ラズエル」が落としていく箱から“女神の絵”と“神父のカギ”を入手する。 |
町の入り口にいる「ラズエル」に“女神の絵”を見せ、橋へ行く。 |
橋の左側にある“女神像の上半身”と、橋の上にある“女神像の下半身”を入手する。 |
プロビナ山の教会 (過去) |
左上の洞穴の中の泉へ行くと、「りゅうき兵」と戦闘になり、しばらくすると「ラズエル」が来て女神像を泉に投げ込み、戦闘の続きになる。 |
戦闘終了後、村民の魂が元に戻っていく。 |
プロビナの村 (現在) |
フィッシュベルの南西(オルフィーの南)に現れた島にある村。 |
村の奥にある山の洞窟の宝箱に、ふしぎな石版黄がある。 |
プロビナ山の教会の1階の宝箱に、ふしぎな石版緑がある。 |